KYで手間を省く事って

query_builder 2021/08/21
ブログ

手間を省く事で良い場合と悪い場合がある。


KY(危険予知、決して空気読めないとは理解しないでwww)を行い安全に作業を行う為に必要な事です。


当然ながらKYを行ったから安全に作業が行えるかと言うとそれはまた少し違う話である。


作業中に慣れてくると誰しも手間を省く様になる。上手くいく時はよいが上手く行かない時に事故が起きる事が多い。


事故が起きたら大事になります。余計な時間やお金が必要になります。お金で解決する事が出来るのならまた良いが、信用と命はお金を支払っても解決出来ないと思う。


常に気を付けKY活動を実施して作業を行って行きたいと思う。


今回残念な事に、事故が発生しました。物損事故です。原因は手間の省きや傲りによる事故です。

今回起きた件で信用を失い周りの方々にご迷惑をお掛け致しました。誠に申し訳なく思っております。この場をかりて謝罪をしたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。


謝った所で済む事ではありませんが良い経験としたと思い、これからは更に安全に気を配り一人KY

を行い仕事をして行きたいと思います。


NEW

  • コンセント交換

    query_builder 2022/05/04
  • 講習会

    query_builder 2021/12/08
  • リゾート地へ

    query_builder 2021/11/02
  • 改修工事

    query_builder 2021/10/18
  • 追加工事

    query_builder 2021/10/13

CATEGORY

ARCHIVE